ログイン
パスワードを忘れた方はこちら
新規会員登録
民謡で宝の山と歌われる会津磐梯山は、福島県のシンボル的な山で、明治21年の大噴火で、山の北側で山体崩壊が発生、その土砂が川を堰き止め、桧原湖・五色沼などの湖沼群を形成しました。磐梯山と湖の四季が楽しめる