名古屋城

徳川家康により築城され、「尾張名古屋は城でもつ」とうたわれる名古屋のシンボル。金のシャチホコが輝く城。その一角をしめる本丸御殿は、2019年復元されました。

トヨタ産業技術記念館

ものづくりの楽しさいっぱい!子供から大人まで楽しめる参加型のオモシロ博物館 ※全天候型、バリアフリー

アサヒビール名古屋工場

工場見学、アサヒスーパードライの製造工程やミニ知識を楽しく紹介します。見学後は工場できたてのアサヒスーパードライの鮮度を試飲で実感して下さい。

徳川美術館

尾張徳川家の宝庫・コレクションとして唯一のまとまった存在で、「大名道具とは何か?」という問いに答えることのできる我が国唯一の美術館です。

名古屋市科学館

プラネタリウムは、世界一のドームの大きさで星空を再現

大須観音

徳川家康が美濃国大須庄から移した寺、日本三大観音の一つ

熱田神宮

古くから「熱田さん」と呼ばれて親しまれ、年間650万人近い参拝の人々でにぎあう。伊勢神宮につぐ由緒と社格をもつ

リニア・鉄道館

新幹線など39両の鉄道車両を展示、それぞれの世代を魅了する夢と思い出のミュージアム

レゴランド

レゴブロックで知られるレゴ社が開設したレゴのテーマパーク

名古屋港水族館

展示生物540種、36,000点。黒潮大水槽、水中トンネル、海ガメ、ペンギンなどが人気。巨大スクリーンのオーシャンシアターもある

安城産業文化公園 デンパーク

旬の花々、各種イベント体験教室、ソーセージや手作りパン農場レストラン バーベキュー・ソーセージバイキング

サイト監修者

小田克文

⼩⽥ 克⽂

株式会社Plus One 代表取締役・パーティーアドバイザー

《略歴》

⼭⼝県生まれ。 福岡の中村学園⼤学を卒業後に保育士や一部上場会社のグループ会社営業を経験して、ブライダル最⼤⼿の株式会社 Plan・Do・Seeに8年勤務。 福岡のリゾートホテルに4年、東京本社に2年、京都の会場に2年、法人営業の勤務をしてホテル・旅行業界・MICEを経験・体験してノウハウを吸収。 ⼀般宴会(同窓会・忘年会・新年会・ 送別会・歓迎会・納涼会・謝恩会・結婚式二次会)MICE 案件(会議・学会パーティー・展示会・周年パーティー・インセンティブパーティー)などのセールスや現場に携わり、同社で7年トップセールスとなる。 2015年8⽉に株式会社Plus Oneを設⽴し、自身の経験・体験したノウハウの宴会・MICEのコンサル・セミナーをしながら、日本中のおしゃれな会場を日本中・世界中の人に紹介するため2019年9⽉に検索サイト「Speedy」をローンチ。宴会に関するBlog記事も多数作成。

著者SNS:Instagram   Facebook   YouTube

2021年4⽉   東京都パーティーアドバイザー就任
2021年12月 文化庁パーティーアドバイザー就任
2022年4⽉   観光庁パーティーアドバイザー就任
2023年4月   観光庁が管轄する観光促進の専門家に登録されました。
2024年6月   観光庁が管轄する「地域周遊・長期滞在促進のための専門家派遣事業」専門家に登録されました。

詳しいプロフィールはこちら>

※2024年6月18日プロフィール更新