東海道唯一の海路「七里の渡し」のあった桑名宿です。
THE FUNATSUYAは、皇族や要人にしか使用が許されなかったかつての大広間や、宮大工ではなく船大工が作った建築当時の姿をそのまま残す柱や梁に、130年の歴史や格式の高さを感じることができます。
河口に近い揖斐川の季節によって色を変える川の表情をはじめ、春は桜色に染まる川沿いの景色、部屋から見上げる夏の水郷花火、冬晴れの空には富士山が顔を出すこともあります。
ログイン
創業明治8年の歴史と文化を受け継ぐ空間
東海道唯一の海路「七里の渡し」のあった桑名宿です。
THE FUNATSUYAは、皇族や要人にしか使用が許されなかったかつての大広間や、宮大工ではなく船大工が作った建築当時の姿をそのまま残す柱や梁に、130年の歴史や格式の高さを感じることができます。
河口に近い揖斐川の季節によって色を変える川の表情をはじめ、春は桜色に染まる川沿いの景色、部屋から見上げる夏の水郷花火、冬晴れの空には富士山が顔を出すこともあります。
住所 | 桑名市船馬町30 |
---|---|
アクセス |
桑名駅 車で3分、徒歩で15分 |
着席 | 20人〜120人 |
立食 | 40人〜150人 |
スクール |
2人かけ60人 |
シアター |
100人 |
予算 |
ランチ:6,050円〜(税込・サービス料込) ディナー:9,075円〜(税込・サービス料込・フリードリンク込) |
最大会場 |
197㎡ |
---|---|
最大天井高 |
4m |
会場数 |
3会場 |
宿泊 | 無 |
スクリーン | 120インチ |
マイク | 有線2本 無線2本 |
ネット環境 | 無 |
その他情報 | クーポン契約有(JTB・全旅) |
資料 |
会場 資料ダウンロード ※資料ダウンロードは無料会員登録限定サービスです。 無料会員登録はこちらから |